コツコツ投資と優待大好きましろ(@summers55370474) です。
収入が少なくても、優待を楽しみつつ、コツコツ投資して自分資産を築いています!
コロナ禍になってから、毎日のように晩酌してます。
年齢なのか、お酒なのか、おなかが出てきてしまいました。
もとから沢山飲むタイプではなく、1缶 OR 1杯飲めば十分なタイプなので、最近は回数を減らすか、カロリー少ないものを飲むように。
でも、一番好きなのはやっぱりビール!
キリンから株主優待が到着しました。
キリン(2503)
みんな知ってる、国内最大級のビール・飲料会社。
酒類・飲料を基盤とした綜合飲料事業(ビール・発泡酒・新ジャンル、ワイン、チューハイ、洋酒、紅茶、緑茶、コーヒー)、医薬・バイオケミカル事業の2本柱。
「一番搾り」「ラガービール」「本麒麟」「生茶」「午後の紅茶」「FIRE」「キリンレモン」
聞いたことのある、飲んだことのある銘柄ばかりですね。
キリンの株主優待
■12月末時点で株主
自社グループ会社商品等
100株~ | 1000円相当 |
---|---|
1000株~ | 3000円相当 |
案内はこちら
実際に案内が来ました。

私は100株だったのですが、100株だからお酒しか選べない、ソフトドリンクしか選べないということはありません。
100株・・・キリンビール4本・清涼飲料水7本・乳酸菌サプリメント・キリンシティお食事券・寄付 から選べます。
1000株・・・キリンビール12本・清涼飲料水18本・ワイン2本・乳酸菌サプリメント・キリンシティお食事券・キリンホームタップクーポン・寄付 から選べます。
ホームタップは人気みたいなので、ちょっと気になります。
1000株ホルダーの人、いいなぁ。
関係ないですが、ふるさと納税でホームタップがあったので、リンク紹介しておきます。
ちなみに、申し込み方法はとっても簡単でした。
2次元コードから専用サイトへ行き、好きなコースを選ぶだけ。
必要なのは、郵便番号と株主番号でした。
我が家はもちろん、ビール4本セットにしました!
届くのが楽しみです。
大人の楽しみ♪キリンの株主優待が届きました!
2022年4月、早速優待が届きました。

定番の一番搾りとスプリングバレーという商品。
スプリングバレーは初めて飲みました。
自分で購入すると、同じ銘柄ばかり購入するので、株主優待でもらえると、新しい発見があります。
※優待内容は会社の状況により随時内容が変化します。
かならず最新の情報を確認してください。
クリック応援していただけると更新の励みになります!