アラフォー主婦ましろ(@summers55370474) です。
愛すべき絶賛塩漬け持ち株ちゃんのJT(日本たばこ産業)から株主優待の案内がきました。
前回の株主優待の案内はこちら

JT(2914)とは?
誰もが知っているたばこの会社ですね。
そして株をやっている方にはとっても有名なJTさん。
高配当 そして連続増配記録を16期もつという株主還元に積極的な会社だからです。
しかし、たばこ産業って将来どうなっていくんだろう??
喫煙族にとってはどんどん肩身の狭くなっているこのご時世。
たばこ税が上がるたびに、健康のために、と喫煙者が減ってきています。
JTは、医薬事業や食品加工業にも取り組んでいます。
我が家のJT株は?
夫名義が200株 私名義が100株
去年、含み損に耐え切れなくなり、夫名義を100株損切りしました。
実は夫名義は300株持っていました。
たしか昔は300株~優待内容が変わったはず。
今は200株~優待内容が変わります。
それでも、まだ絶賛含み損ですが、優待もらえるから~とひたすら握りしめています。
2021年JT 株主優待案内
■12月末時点で1年以上継続保有の株主
100株~200株 | 2500円相当の優待 or 災害復興寄付2500円 |
---|---|
200株~1000株 | 4500円相当の優待 or 災害復興支援寄付4500円 |
1000株~2000株 | 7000円相当の優待 or 災害復興支援寄付7000円 |
2000株~ | 135000円相当の優待 or 災害復興支援寄付13500円 |
12月末に取得して3月に案内が来ます。
実際に商品が来るのは昨年実績だと5月あたり。

えっと、前回より優待内容がよくなったかといわれると微妙だ。
まず100株コース はご飯セットは4パックだったのが3パックになりました。え?((+_+))
次に200株コース こちらはちょっと良くなったかも??(^^♪
前回カップ麺セットを選ぶと24食のカップ麺がもらえたのですが、味の種類が24食同じ味セットしか選べなかったんです。
今回はカップ麺セットは 鶏ガラ醤油ラーメン24食セット か 合わせ味噌ラーメン24食セット かどちらの味も12食ずつの24色セットかを選べるみたい♪

我が家は100株コースはご飯セット3パックを
200株コースはカップ麺セット 2種類の味が楽しめる12食ずつのセットにしました。
パックご飯は、炊飯器で炊くほどじゃないけど、ごはんがあとちょっと足りないって時や災害備蓄用としても置いておくといいかな~と思います。
ふるさと納税でもパックご飯がある~毎年頼んで、新しいのが来たら古いものから食べるってやればいいかもしれません。
早く来い~♪
優待到着しました
GW前に優待が到着しました。
食品優待は、巣ごもり前に来てくれると嬉しい。

200株で選んだホームラン軒×24個
GW中、3食ごはんを作りたくないときだって、子供でも食べられるカップ麺があれば100人力!

100株で選んだパックご飯。
あれ?4パック来た~
これで、おかずさえ買ってくれば、簡単ご飯になります。
主婦の味方の優待です。
※優待内容は会社の状況により随時内容が変化します。かならず最新の情報を確認してください。