コツコツ投資と優待大好きましろ(@summers55370474) です。
専業主婦8年~パート6年~派遣2年目。
収入が少なくても、コツコツ投資して自分資産4桁超えました!
最近、やっと行けたのがむさしの森珈琲。


ここは、すかいらーく系列のカフェ。
最近、どんどん新店舗ができてます。

週末に、むさしの森珈琲品川店に行ったので、ゆったりとくつろげました。
(品川はオフィス街なので、週末の人は少な目)
店内の内装も素敵だし、ソファ席は背もたれが高くて、隣の人を気にせずゆったりとくつろげる感じ。
コメダ方式で雑誌も用意されてました。
一人だとテーブル席やカウンターになります。
パンケーキやガレット食べました。美味しかった~。
ただ、男性がおなか一杯になることはなさそう(笑)
大人1人前だとちょっときついという、小食な小学生娘と2人でちょうどよいぐらいのボリュームです。
週末の優待ごはんは楽しい♪
さて、昨年に引き続きUSMHから優待到着報告ができてませんでしたので紹介です。
USMH(3222)
1都6県 首都圏に展開しているスーパーマーケットです。
我が家の近くにもあり、おなじみのイオン系列のスーパーです。
前回の優待到着報告はこちら

USMHの株主優待
■2月、8月末時点で株主
100株 | 自社割引券30枚かグルメギフト |
---|---|
500株 | 自社割引券60枚かグルメギフト |
1000株 | 自社割引券100枚かグルメギフト |
2000株 | 自社割引券150枚かグルメギフト |
3000株 | 自社割引券180枚かグルメギフト |
5000株 | 自社割引券300枚かグルメギフト |
自社割引券は、1,000円以上の買物につき1,000円ごとに1枚利用可。
グルメギフトはお米・レトルトカレー・ラーメン等5点より1点選択。
100株以上1,000株未満の株主と1,000株以上の株主では内容が異なります。
我が家にも優待到着
8月末の取得で、10月中旬には届いてました。

お買物券は、1000円以上につき100円券1枚使えます。
我が家の近くにもUSMHのスーパーはありますが、基本的に激安スーパーに通う節約派なので、USMHのスーパーは、足りないものを買い足す程度で、金額をあまり使わないのです。
というわけで、グルメギフトに交換しました。
グルメギフト交換は11月5日まで。
優待が届いてから、交換期限が1か月足らずなので要注意!
前回は海軍カレーを選びました。
海軍カレーはちょっとスパイシーで、子供たちには不人気でしたので、今回ははちみつ梅干しをセレクト。
届くのが楽しみです。
※優待内容は会社の状況により随時内容が変化します。かならず最新の情報を確認してください。
クリック応援していただけると更新の励みになります!