コツコツ投資と優待大好きましろ(@summers55370474) です。
収入が少なくても、優待を楽しみつつ、コツコツ投資して自分資産を築いています!
豪華な株主優待ないかな~と思って、かなり昔に株主になっていました。やっと、株主優待が到着です。
日本モーゲージサービス(7192)
住宅金融サービス会社。
ローンの貸付ですね。
住宅金融「MSJフラット35」「MSJ住宅ローン」「住みかえ支援ローン」「つなぎローン」「リ・バース60」「MSJ買取再建ローン」など。
今は住宅価格が高騰しているので、ちょっと厳しいかもしれません。
日本モーゲージサービスの株主優待
こちら、配当よし、優待よしの銘柄なんですよね。
■3月末時点で株主
300株以上
①3,000円相当のクオカード
※1年以上継続保有(3月・9月の株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載)した株主のみに贈呈
※5年以上継続保有(3月・9月の株主名簿に同一株主番号で連続11回以上記載)の場合1,000円増
②4,500円相当のカタログギフト
※1年以上継続保有(3月・9月の株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載)した株主のみに贈呈。商品はカタログより1品選択
※3年以上継続保有(3月・9月の株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載)の場合商品は9,000円相当。カタログより2品選択
長期で持てば持つほど、優待内容も充実してきます。
いつくる?株主優待の案内

1年以上前に保有して、優待が来るのを待ってましたよ!
優待に該当した場合、3月末に取得して、優待の案内が来たのが7月上旬。
3000円の高額クオカードと、復興支援のギフトカタログでした。

熱海市土石流災害、東日本大震災、西日本豪雨など、被害にあわれた地域のお店から届くカタログギフトになっていました。
こういう形で復興支援ができるのも素敵ですね。
この理念はとってもいいと思います。
ちなみに我が家は、令和元年大風19号で被害にあわれた地域の一つ、北信濃からのリンゴにしました。
到着は11月~12月の予定。
日本モーゲージサービス、絶賛含み損中ですが、長期で持って応援したい企業です。
※優待内容は会社の状況により随時内容が変化します。
かならず最新の情報を確認してください。
クリック応援していただけると更新の励みになります!