スポンサーリンク
アラフォー主婦ましろ(@summers55370474) です。
株主優待到着ラッシュが続いています。
1500円のクオカードが届きました!
この記事の内容
たけびし(7510)
三菱電機系の技術商社。
■FA機器を主力とした産業機器システム
■半導体・デバイス
■公共エネルギーなどの社会インフラ
■情報通信
に取り組んでいます。
19年まで業績は順調に推移しましたが、20年で少し落ちました。
株価はコロナで一時期落ちましたが、テレワーク需要などもあり、株価の戻りが早い銘柄です。
たけびしの株主優待

■3月末
クオカード | 1,500円相当 | 100株以上 | ※3年以上継続保有の場合、100株以上1,000株未満の株主には2,000円相当、1,000株以上は3,500円相当 |
2,500円相当 | 1,000株以上 |
こちらは100株で1500円分のクオカードがもらえます。
継続して持ち続ければ、2000円分のクオカードにランクアップ。
株価もそこまで高くない銘柄なので、比較的買いやすいと思います。
株価の割には優待が1500円分と、かなり太っ腹な企業。
100株購入して、持ちっぱなしにしておくと年に一度クオカードが来るので、
家計が助かりますね。
クオカードは私のおこずかいにしていまーす!
コンビニに行くときに使っています。
お昼ご飯&小腹を満たすお菓子を買うと、クオカードはすぐなくなっちゃう(笑)
優待は、家計のたしにもなるので、自分が使いそうな優待は積極的にゲットして、日々の生活に有効活用したいと思っています。
↓あなたも株主優待ライフ!まずは、証券会社の口座を開設しよう↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク