スポンサーリンク
アラフォー主婦ましろ(@summers55370474) です。
続々と、3月優待ちゃんたちが届いています。
品物もうれしいけど、使い道自由で、期限もないクオカードはもらえると嬉しい優待の一つです。

クオカードの使い方アラフォー主婦ましろ(@summers55370474) です。
株主優待が続々と到着する季節ですが、その中でも一番多い株主優待が...
コンビニで、ちょっと贅沢にハーゲンダッツ買っちゃおうかな?
普段 仕事に育児に家事にと、頑張っている自分にもご褒美を✨
ましろ
誰もほめてくれないから、自分でご褒美与えて、自分のご機嫌をとってます
この記事の内容
フジシール(7864)
シュリンクラベル事業・・・熱で収縮するフィルムで、どんな形の容器にもぴったりフィットするラベル
こういうペットボトルのラベルなどですね。
タックラベル事業・・・めくってバーコードを見つけて応募する キャンぺーン用のシール など
ソフトパウチ事業・・・詰め替え洗剤 や ゼリー飲料など
といった事業を展開している企業です。
ぶっちゃけ、株主優待目当てでしたが、調べてみると、取り扱っている事業はすごく身近なものばかり。
フジシールの株主優待
■3月末時点で株主
100株~ | クオカード 2000円 |
---|---|
1000株~ | クオカード 5000円 |
※1年以上3年未満継続保有の場合100株以上1,000株未満の株主には3,000円相当、1,000株以上は8,000円相当。3年以上継続保有の場合100株以上1,000株未満は5,000円相当、1,000株以上は15,000円相当
長期保有でランクアップ優待です。
我が家の場合

100株 優待クロスで初取得です。
長期保有でランクアップがあるのを知らなかったので、長期保有も考えようと思います。
※優待内容は会社の状況により随時内容が変化します。
かならず最新の情報を確認してください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク