アラフォー主婦 ましろ(@summers55370474)です。
もう4か月もたちますが、(遅っ!)今年買ってよかった福袋の紹介です。」
福袋のお得度って?
福袋のお得度って何を基準に決めるのでしょう?
1万円で10万円分入っていたらお得?
1万円で6万円分入っている福袋より、10万円分入っている福袋のほうが価格面ではお得ですよね。
でも、その10万円分のモノの中で、使えるものが少ない、気に入ったものが少ない場合はお得かな?
私は、自分にとって使えるものがたくさん入っているものほど「お得」だと思います。
主婦は実用度が高い福袋が好き
数々の福袋の失敗を経験して、だんだん福袋は購入しなくなりましたが、コスパが高い福袋は好き!
コスパが高い福袋=使える福袋・失敗が少ない福袋=食品系福袋 です。
手を出しやすい価格、これもポイントですよね。
食品系の福袋は価格帯も幅広いので、挑戦しやすい。
私はコーヒーが大好きなので、今年はコーヒーショップの福袋を目当てにリサーチして、購入したのはタリーズコーヒーの福袋でした。
2020年タリーズコーヒーの福袋の種類は?
2020年のタリーズコーヒーは3種類の福袋が販売されました。
■10,000円(税込)の福袋
タリーズコーヒーより画像お借りしています。
限定ビーンズ5袋、ステンレスボトル、タリーズのはちみつ✨、1杯出しドリップコーヒー、ドリンクチケット20枚
■5,000円(税込)の福袋

タリーズコーヒーより画像お借りしています。
限定ビーンズ2袋、1杯出しドリップコーヒー、ドリンクチケット8枚、クマちゃん(中)✨
オンワードのコラボトート(ネイビー)
■3,500円(税込)の福袋

タリーズコーヒーより画像お借りしています。
限定ビーンズ1袋、1杯出しドリップコーヒー、ドリンクチケット5枚、クマちゃん(小・どちらか一つ)コーヒーキャンディー✨
オンワードのコラボトート(グレーORオリーブ)
3500円の福袋詳細

購入したのは、タリーズコーヒーの3,500円の福袋でした。
(中身)
・コロンビアブレンドの粉コーヒー180g
・1杯出しドリップコーヒー5杯分
・Sサイズのドリンクチケット5枚(Lサイズ希望の時は追加料金で変更可能・有効期限6か月)
・ミニテディキーホルダー
・缶に入ったコーヒーキャンディー
ショッピングセンターに入っている店舗は、年末年始の営業日が変わります。
私は、元旦に営業している店舗で購入しました。
初詣帰りで、夜になっていましたが、普通にたくさん販売してありましたよ~。
焦らず、並ばず、安心して購入できる福袋の一つです。
一番のポイントはオンワードのコラボトートですよね!!

オリーブが欲しかったの!!
3,500円で使えるバッグがついてて、コーヒーチケットもついてて、家で飲めるコーヒーもちょっとしたスイーツもついている。
かなりお得じゃないですか(⌒∇⌒)!!
バッグは普段使いのバッグとして使っています。
ナイロン製で発色きれいだし、ちょっとの雨なら平気。
上部ファスナーもついています。
ちょっとコンビニや、銀行、買い物など、ワンマイル用です。

福袋のバッグだからって侮れない!
内ポケット、外ポケット、そしてドリンクホルダーもついています。
B5のノートも入ります。
小さすぎず、大きすぎないので、とりあえずさっと持ち出すのにピッタリのサイズです。
6か月のうちに使いきれるか心配だった、ドリンクチケットも、すぐ使ってしまいました。
自分の行動範囲にお店があるかというのも使いやすいポイントだと思います。
いつも福袋のバッグが人気なタリーズコーヒー。
来年はどんなバッグかな?楽しみです。